何蕎麦?

ノーグルメブログ

ブログのタイトルを考え中です。

こんにちは。

 

ブログのタイトルを変えようかと迷っています。

 

深い意味のない、ゆるいタイトルをいくつか考えてネットで検索したら、

既にそのタイトルでブログが存在していたり、漫画のタイトルだったりしました。

 

なので、かぶらないことを意識して

今日の出来事から切り取ってみようと思います。

 

「とりごぼうすり身が売り切れだったので、えびすり身を買った。」

どうでしょう?

 

検索してないですが、きっとないはずです。

 

うーん…

「とりごぼうすり身」「えびすり身」は冬の季語っぽい。

鍋が思い浮かびます。

俳句は詠まないのでわかりませんが。

 

もっとオールシーズンいけるやつがいいかな。

 

というか、とりごぼうすり身ってすごいですよね。

スーパーでよく見るすり身は、「かに」「えび」「とりごぼう」の3種類です。

今日行ったスーパーでは、どれも100gで54円でした。

 

「かに」と「えび」に肩を並べているのが、とりごぼう

 

かには言わずと知れた、客寄せ効果抜群グルメ。

旅館の「かにコースプラン」を何度も見てきました。

贈り物やお土産でも別格の豪華食材。

 

えびといえば、えび天ぷら、エビフライというセンターポジション食材。

回転寿司で何種類もある人気者です。

伊勢海老っていう高級なやつもいます。

 

とりごぼう

 

単体で勝負したら、かに、えびに敵いっこない。

 

とりごぼうコースとか、聞いたことないです。

 

だけど、私は子どもの頃からすり身はとりごぼうが一番好きです。

 

ポテトチップスは、

うすしおコンソメパンチ→のりしお(一瞬)→うすしお

一周して今は、うすしおです。

 

アイスも気分で抹茶だったり、バニラだったり。

いったりきたりです。

 

ですが

すり身は、とりごぼうから揺らいだことがない。

 

今回「えび」を買ったのは、「とりごぼう」が売り切れだったのでしょうがなくです。

 

よく浮気はどこからか?という問いに

心が揺らいだらという説がありますが、この場合セーフってことですね。

 

私のこころは常に「とりごぼう」です。

 

とりごぼうが、かにとえびに勝つという、すり身マジック。

 

でも、すり身のタイトルを夏に見ると暑苦しいかもしれない。

春からもう違う気がします。

 

やっぱりタイトルにはできない。

 

うーん…

ごぼう祭り」っていうタイトルはどうでしょう。

 

ごぼう界を盛り上げる役割を果たせる人しか背負ってはいけないプレッシャーがある。

 

ごぼうブログは私にはできない。

 

祭りっていうのも違うかもしれない。

頑張れば一歩も外に出なくても書けそうなくらいのブログだし。

 

このペースで決まるか不明ですが、良いタイトルが思い浮かんだら変えようと思います。

 

お付き合いさせてしまってすみません。

 

読んでいただき、ありがとうございました。